11/29
膝を曲げて踵(かかと)が殿部(おしり)につく位が普通ですが、つかない方はももの前の筋肉(大腿四頭筋)が硬く伸びない状態かと思われます。
この筋肉が硬いと将来膝の隙間が無くなって損傷する恐れがあり、歩行困難に陥る可能性があります。そこで、ストレッチで筋肉を伸ばしましょう。
但し、既に膝を曲げて膝に痛みが出ている方は中止して下さい。
11/25
更年期障害でお悩みの方、
当院の電気治療 マイクロカレント (MCC : 微弱電流 )と レーザー治療・スーパーライザー
で軽減する症例が増えています
是非とも試してみてはいかがですか?
11/21
寝違えは、揉んで良い場合と揉むと痛みがひどくなる場合があり、判断が難しい症例です。
この場合、当院の 新型超音波(ULTRASON RE-3000) での治療が非常に有効で、早く寛解します(症状が軽減・治まる)ので治療にお越し下さい。
11/17
関節、腱、人体などのこわばりを和らげ、伸張性を高めます。
最高で300万回毎秒の、非常に高速で細かい振動を体の深部まで到着させます。
痛覚を刺激せず、組織を細胞レベルまでほぐすので、再生組織の活性が促されます。
ふくらはぎに使用すると非常にやわかくなり、むくみもとれますよ。
お気軽にご相談ください。
11/14
治らない慢性的な痛みにお悩みの場合は、当院の電気治療拡散型衝撃波療法・ショックウェーブを是非お試しください。
びっくりするほど効果があったと、皆様効果を実感して頂いています。。
11/10
今年6月頃にできた、河口湖の旅の駅に行きました。
河口湖のもみじ回廊です。
11/6
本日、天王町商店街にカスタムカーが集結しました。
カッコいいのです。
11/2
当院は17時まで診療しています。
全身の施術と電気治療が好評です。お気軽にお問い合わせください。
平日 : 午前10時 ~ 午後10時まで
土・日・祝: 午前10時 ~ 午後 5時まで
休診日 : 水曜日
横浜市保土ヶ谷区宮田町1-4-14 大島ビル1階103号
045-878-4968
電車 : 相鉄線 天王町 駅 徒歩7分
バス : 横浜市営バス/神奈川中央交通/相鉄バス
洪福寺、宮田町 バス停 徒歩1分