6/29
先週行ってきました。
6/27
史上最短の梅雨だったようですね。それにしても暑いです。
熱中症に気をつ受けましょう。
当院、冷えています。安心してください。
6/23
明日は今年一番の蒸し暑い予報です。熱中症対策しましょう。水だとナトリウム等不足になるので、経口補水液が良いですよ。
以下を混ぜ合わせるだけで、簡単に作れます。
水 : 1リットル
食塩 : 3g(小さじ 1/2)
砂糖 : 40g(大さじ 4と1/2)
レモン果汁 : お好みで適量
水筒などで持ち運び、家の中でも外でもコマメに水分補給をしましょう。150cc程度を1~2時間ごとに、ゆっくりと取りましょう。
6/21
当院の電気治療 MCC(マイクロカレント) と スーパーライザー は、更年期障害に有効です。
40代後半からMCCをしている方は、50代になっても更年期の障害の症状が出ていないそうです。
また、更年期障害の症状があった方も、急に汗をかく症状がなくなった、イライラすることが少なくなったそうです。
スーパーライザーの星状神経節近傍照を一緒に行うと、更に効果があがります。
気になる方はお気軽にお問い合わせください。
6/17
背筋は首から腰にかけて長い筋肉です。
これが硬くなると姿勢が悪くなるばかりではなく、猫背になって地面を向いて歩く様になり、内臓も圧迫し消化不良や排便に影響します。施術を受けて柔らかくしましょう。
6/14
9周年記念で頂きました。
ありがとうございます。
院内が華やかになりますね。
6/13
梅雨に入り天候が変わりやすい日々ですが、皆様、お元気にお過ごしでしょうか?
常日頃、当院をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
6月14日に当院は9回目の開院記念日を迎えます。これもひとえに、当院をご利用頂いている皆様方のご支援のおかげです。皆様からこれまでに頂戴した叱咤、激励に心より感謝申し上げます。
これからも「笑顔で親切、思いやり」をスローガンに、より安全でより質の高い、お一人お一人の症状に相応しい施術を実践していきたいと思います。
どうぞ、今後とも横浜宮田整骨院をよろしくお願い申し上げます。
皆様のますますのご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
令和4年 6月吉日
横浜宮田整骨院
院長 高沢 伸光
6/11
当院は10分単位など時間で区切るような施術は行いません。
お一人お一人の症状に合わせて、必要な施術を行います。
安心して治療にお越しください。
6/7
梅雨時期は自律神経を乱して、様々な症状をうったえる方が多いです。
通勤途中の紫陽花。自然などに目を向け、気持ちを切り替えると良いそうです。
当院の電気治療MCCとスーパーライザーも効果を発揮します。お気軽にご相談ください。
6/6
今日は前日との気温差が大きいです。
気温の急激な変化で、眠れない、いらいらする、気持ちがふさぐなど症状がある方、こんな時はMCCとスーパーライザーが効果があります。
自律神経を調整し、副交感神経を優位にします。ぜひ効果を実感して下さい。
6/2
足親指付け根の骨が変形して外側に突き出し、親指がくの字に曲り人差し指の方に向きます。親指の付け根が靴に当たったり、親指が人差し指と重なって痛み・激痛が生じます。
つま先や足全体で着地する歩き方や、内股の方、サイズの合わない靴や高いヒールを履いた方、足の横アーチが崩れている方に多く見られる症状です。
歩く時にかかとから着地する、自分にあった靴を履く、足のアーチに合ったインナーを使用する等予防が大切です。
電気治療で外反母趾の痛みを軽減することが出来ます。また足のアーチを計測し、適切なインナーを推奨する事も可能です。お気軽にご相談下さい。
平日 : 午前10時 ~ 午後10時まで
土・日・祝: 午前10時 ~ 午後 5時まで
休診日 : 水曜日
横浜市保土ヶ谷区宮田町1-4-14 大島ビル1階103号
045-878-4968
電車 : 相鉄線 天王町 駅 徒歩7分
バス : 横浜市営バス/神奈川中央交通/相鉄バス
洪福寺、宮田町 バス停 徒歩1分