横浜宮田整骨院

Top 院長の呟き ご挨拶 健康News 電気治療

院長の呟き 2020年7月分

最新の呟き

7/31

捻挫に気を付けましょう

捻挫で来院する方が増えています。スポーツをする前にストレッチを忘れずに。
捻挫をしたらまず安静にし冷やしましょう。そして出来るだけ早く治療にお越し下さい。
せっかくの週末・夏休み、怪我の無い様に過ごして下さい。

7/30

緑茶がからだにいい

良く知られていますが、ちょこちょこ飲むことで健康upすることがわかりました。
ポリフェノールの一種「カテキン」。
緑茶の渋味成分で、健康に悪い活性酸素を消したり、菌やウイルスにくっつき、体内に入ったり増えたりするのを防ぐ、という2つの特徴があります。
このことから、血圧上昇や血糖値を抑えたり、抗菌、抗ウイルスなど、様々な効果があるといわれています。
そんなカテキンですが、血中濃度が一番高くなるのは、緑茶を飲んでから1~2時間後。ですから、一度にたくさん飲むよりも、ちょこちょこ飲む方が、健康効果が長く続くといえます。
国立がん研究センターから、緑茶を飲む習慣が、がんでの死亡リスクを減らすことが発表されたりと、お茶の健康効果に注目が高まっていますよ。

7/29

毛細血管(末梢血管)

血液の流れが弱い、または良くないと、体の中の一番細い血管:毛細血管(末梢血管)の流れが悪くなります。
毛細血管の血流が悪くなると、老廃物の蓄積、疲労感、冷え、シミ、シワ、免疫力の低下、内臓機能の低下、痛み物質の蓄積、良い腸内細菌の低下、ガン等々になり、体にダメージを与えます。
血流の改善に努めましょう。

7/27

夏のギックリ腰

ギックリ腰は、冬だけのことではありません。
夏は汗を沢山かきますので、血液がドロドロになり、毛細血管の流れが悪くなったり、ミネラルが体から流れ出てしまいます。
筋肉の動きには、カルシウムが必要です。しかし、汗や尿で流れてしまい、思いどうりに収縮や弛緩ができず、負担が掛かりギックリ腰となることがあります。
ギックリ腰のなかでも、日に日に腰が重くなり、7日~10日位で動かなくなるのは重症なので、そのうち改善するだろうと思わず、直ぐに受診してください。

7/24

4連休で身体のメンテナンス

肩こり、腰痛、膝の痛み、肩が上がらないなど身体のお悩みを抱えている方、お気軽にご相談ください。
10分いくらなど時間を区切ったり、定型的な施術は致しません。お悩みに沿った治療(揉みと電気)を行います。

7/21

経口補水液は作れますよ

熱中症対策には、水だとナトリウム等不足になるので、経口補水液が良いですよ。
以下を混ぜ合わせるだけで、簡単に作れます。

水 : 1リットル
食塩 : 3g(小さじ 1/2)
砂糖 : 40g(大さじ 4と1/2)
レモン果汁 : お好みで適量

水筒などで持ち運び、家の中でも外でもコマメに水分補給をしましょう。150cc程度を1~2時間ごとに、ゆっくりと取りましょう。

7/17

週末のお身体集中メンテナンス

本院は土曜日、日曜日とも診療しています。
気温の変動が多いこの時期は身体に疲労もたまります。
暑い夏を迎える前にお身体をメンテナンスし、夏バテしないようにしましょう。

7/16

更年期障害

更年期障害でお悩みの方、
当院の『MCC(マイクロクロスカレント)』
で軽減する症例が増えています
是非とも試してみてはいかがですか?

7/14

テレワークで血流不良

未だテレワークが長く続いている方、運動量が低下、ストレス等で血流が悪くなり、り腰・肩の痛み、ふくらはぎのむくみなどをうったえる方が多いです。
電気治療と全身の揉みで緩和することが可能です。副交感神経を優位にし自律神経を整えるMCCでの電気治療も有効的です。
身体のメンテナンスをしましょう。

7/13

除湿

湿気で体調不良になる方も多い時期です。
エアコンの除湿機能を使うのも良いですが、不在の間などつけっぱなしも気にかかります。
エコな除湿対策もあるそうです。
・ 7分目まで凍らせたペットボトルの下にタオル等を敷くておくと、ペットボトル周りに湿気が水滴となって付き除湿となる。
・ 竹炭を置いて、湿気を吸い取る。
・ 除湿効果の大きい新聞紙などを部屋に置く。

7/10

当院の施術

当院は10分単位など時間で区切るような施術は行いません。
お一人お一人の症状に合わせて、必要な施術を行います。
安心して治療にお越しください。

7/9

体の硬い方

当院の施術は、体を揺らしながら行い、深部の筋肉をほぐします。背骨(猫背)や腰周り、股関節などが緩み、前屈がしやすくなります。

7/8

テレワーク痛

テレワークが長く続き、家にこもりきりで運動不足、ストレス等で血流が悪くなり腰・肩の痛み、ふくらはぎのむくみなどをうったえる方が多いです
電気治療と全身の揉みで緩和することが可能です。長期間の在宅勤務を乗り切るために、身体のメンテナンスをしましょう。

7/7

梅雨バテ

「梅雨バテ」はこの時期の頭痛、倦怠感、疲れなどの症状です。
大きな原因の1つとして、脱水症状があるそうです。特に寝ている間に意外と汗をかいて水分が不足するため、朝起きたらコップ1杯の水を飲むと良いそうですよ。

7/6

気象病、自律神経の乱れ

当院のマイクロカレントクロスセラピー(MCC)治療が効果を発揮します。
個人差はありますが、更年期障害が軽くなった方、怒りっぽくなくなったと周りに言われた方もいます。是非ご相談ください。

7/4

ひざ・肩・腰などの慢性的な痛み

慢性的な痛みを抱えている方、痛くて動かないでいると、筋力も衰え、関節も固くなりますよ。症状は治らず、更に悪化する場合も。
でも、無理に運動して動すと悪化する場合。
慢性的な痛みがある方はご相談下さい。回復には時間がかかる場合が多く、早めの治療開始をお勧めします。

7/2

歩行の疲れ

当院で販売している靴の中敷き(インナー)を使用すると、非常に疲れにくいですよ。
足首、膝、股関節、腰などの負担が減り、楽になります。

横浜宮田整骨院

診療時間

平日   : 午前10時 ~ 午後10時まで

土・日・祝: 午前10時 ~ 午後 5時まで

休診日  : 水曜日


住所

横浜市保土ヶ谷区宮田町1-4-14 大島ビル1階103号


電話

045-878-4968


交通機関

電車 : 相鉄線 天王町 駅 徒歩7分

バス : 横浜市営バス/神奈川中央交通/相鉄バス
   洪福寺、宮田町 バス停 徒歩1分