院長がすべて責任を持って、施術(揉み)と複数の電気治療を組み合わせて治療します。
土曜、日曜、祝日(17時まで)、平日22時まで(18時以降は要予約)に治療・お身体のメンテナンスが可能です。当日予約可能です。
症状に合わせて院長の安全安心の揉み治療と、総合的電気治療で治します。
癒しのマッサージでは、気持ちが良いのはその場だけで、院を一歩出たら元通りですよ。しっかり治しましょう。
他の院とは違う、施術直後・翌日の効果を実感して下さい。
各種保険取扱、労災、交通事故 取り扱い。
お気軽にご相談下さい。(電話予約可)
TEL : 045-878-4968
住所・地図は こちら
当院では、症状によって複数の電気を組み合わせて交通事故の治療を行います。
慢性痛になった場合に有効です。(頚椎疾患、腰椎疾患、変形性関節症など)
これまでの研究結果報告
外傷後痛、関節リウマチ、非定型顔面痛、緊張性頭痛、血流改善、血流増加、神経伝達抑制、抗炎症、創傷治癒促進、筋弛緩、自律神経安定化作用などが報告されています。
光線療法を選択する理由
(1)広範囲の痛み、または原因不明の痛み
(2)神経ブロックで効果なし、または
副作用あり
(3)神経ブロックをする程ではない痛み
(4)神経ブロックを好まない方
(5)高齢者や体力が十分でない方
まとめ
(1)最近では光線療法がより活用される様に
なってきている。
(2)光線療法は非侵撃的で、正しい照射法を
行えば副作用の無いのが大きな利点である。
(3)特にスーパーライザーは、出力が高く
生体深達度も高いので、ここち良い
温感があり、汎用されている。
(4)光線治療器は、痛みに対する治療のみなら
ず、血流改善や創傷治癒促進などを必要と
する疾患にも威力を発揮する。従って、光線
治療器、特にスーパーライザーは疼痛領域
のみならず、様々な分野においても重要な
治療機器である。
(1)強力な痛みブロック
(2)筋肉の硬結(コリ)の緩和
(3)筋力トレーニングサポート
低周波の治療と比べ格段に痛みのブロック効果が上がり効率的に深部痛までをもターゲットとすることが可能になったからです。
痛みが強すぎて何もできない。そんな時はハイボルテージが最も活用します。深部の硬くなった筋肉をほぐして血行促進に役立ちます。
温熱作用
痛覚を刺激することなく組織を細胞レベルまでほぐすので再生組織の活性が促され関節、腱、靭帯などのこわばりを和らげ、伸張性を高めます。
急性外傷
超音波は急性炎症の治癒サイクルを早める作用があります。
骨癒合促進作用
微弱な超音波を1日1回20分間、骨折部位に当てることで骨折治癒を促進する治癒法です。
拡散型衝撃波療法
難治性疾患などに衝撃波療法による施術も行っており、慢性の腱炎、筋損傷のリモデリングを早めます。
拡散型衝撃波とは
圧縮した空気によって作られる圧力波エネルギーは、焦点を結ぶことなく拡散するため、エネルギーが広範囲に及び、筋肉や腱の治癒に適しています。
拡散型衝撃波の作用
(1)痛みの軽減
神経系の阻害反応による鎮痛作用
(2)組織伸張性、可動性の改善
筋組織の緊張亢進緩和
(3)機能の復元
治療プロセスが停滞した疾患において炎症誘発作用をもたらし、そのプロセスを効果的に再起動する。
(4)代謝変化の促進
細胞代謝増加、血管拡張、血管新生促進。
その他、各種多彩の電気治療と血行促進施術を行い、いち早く損傷部の治癒や寛解を目指しております。お気軽ご相談ください。
平日 : 午前10時 ~ 午後10時まで
土・日・祝: 午前10時 ~ 午後 5時まで>
休診日 : 水曜日
平日は夜22時まで、土曜日、日曜日、休日も診療しております。
お仕事帰りや週末の通院に便利です。
平日19時以降にご診療をご希望方は、
当日18時までにお電話・事前予約をお願い致します。
ご理解ご協力の程お願い致します。
施術
院長が責任を持って施術します。担当が毎回変わる心配はありません。
個々の症状やお悩み、その日の状態に沿って治療をカスタマイズ。
10分単位など、時間単位や定型的な施術ではありません。
捻挫やぎっくり腰など急な怪我の治療、身体のメンテナンス、お身体のお悩み、何でもご相談下さい。
患部のみでなく、血流の改善を図るため
全身を揉み、治療を行います。(負傷部位によって異なる場合もあります。)
電気治療
拡散型衝撃波療法・ショックウェーブ、レーザー治療・スーパーライザー 2台、マイクロカレント (MCC : 微弱電流 )、ハイボルテージ 、超音波、その他電気治療 を行います。効果をお試し下さい。
詳しくは こちら をご参照ください。
お得な電気治療の月会員も募集しています。
スーパーライザー会員、
MCC(マイクロカレント)会員、
超音波会員、
電気使い放題会員、
ショックウェーブ会員
交通事故の治療、リハビリテーション、ねんざ、肉離れ、寝違え、ムチ打ち、打ち身(打撲)、骨折、脱臼、スポーツ障害、スポーツ外傷、ぎっくり腰、五十肩、外反母趾、骨盤調整、首・肩・背首・肩・中・腰・肘・膝・手首・足首・かかと・ふくらはぎの痛み、頭痛、足のつり、肩甲骨はがし、背骨の曲がり・歪み、猫背、腰痛、肩こり、坐骨神経痛、ストレートネック改善、筋膜リリース、膝屈伸の痛み、肘内障(幼児の肘関節の脱臼)、むくみ、冷え症、更年期障害、自律神経の乱れ、オスグッド病、ジャンパー膝、テニス肘、脚長差(足の長さの違い)等、自宅勤務・テレワーク疲れ、週末に集中して体のメンテナンスしたい方、ご相談下さい。
これ以外のお悩みや症状もご相談ください。
1/20
当院の施術は、体を揺らしながら行い、深部の筋肉をほぐします。背骨(猫背)や腰周り、股関節などが緩み、前屈がしやすくなります。
前屈が10cm以上深く出来る様になり、床に手が付く様になった患者さんもいらっしゃいます。
是非ご相談ください。
横浜市保土ヶ谷区宮田町1-4-14 大島ビル103号
電車 : 相鉄線 天王町 駅 徒歩7分
バス : 横浜市営バス/神奈川中央交通/相鉄バス
洪福寺、宮田町 バス停 徒歩1分
天王町 洪福寺松原商店街すぐ横
※ 近隣にコインパーキングがあります。
※ 横浜洪福寺松原商店街からすぐです。
横浜宮田整骨院
厚生労働大臣認可 公益社団法人 全国柔整鍼灸協会 会員
厚生労働大臣認可 労災保険指名施術所
平日は夜間22時まで診療していますので、
お仕事帰りの通院にも便利!
土日祝日も17時まで診療しています。
厚生労働省が定める施術所で、「柔道整復師」が手技や電気療法などの施術を行う場所です。
「柔道整復師」とは、指定された教育制度の中で基礎医学などの専門知識・技術を学び、国家試験を合格すると得られる、厚生労働大臣免許の国家資格です。
医学的知識に基づいた、安全な施術を行っています。